ままルンルン♪でCOCOのご飯バージョンUP↑
ぷー子母
10月24日 某TV番組終了後
ぷー子家ちょっとした 深夜の争奪戦 勃発
詳しいことは ぷー子が日記を書きかけで 放置していたので
詳細はいつになるかわからないぷー子の日記で^^v
戦いの結果 「幸せな勝利」を得ることが出来たぷー子家
翌日もルンルン ニコニコの ぷー子母
COCOの大好きな 「COCOバーグ」を作りました~
夜7時ごろが COCOのディナータイム
6時30分になると COCOの腹時計が
そろそろですよ~と 告げるようです
キッチンでぷー子の餌夕食作りをしていると
ぷー子母に「そろそろ・・・ごはんよ」と 暗黙催促
人用ご飯の準備とわかると
「COCOのご飯もね!」という表情だけ残し
リビングに戻り ご飯待ちします。
でも 自分のご飯の準備と察知すると キッチンのみえるエリアから
動きません(笑)

どの位置が ままのご機嫌をとれるか 計るように
あっちにいったり こっちにいったり

COCOなりの工夫だね(笑)
ままを覗き込むように 体が斜めになってる(キュン)
この時点で ご飯がバージョンUP
されること
完全に気がついてる ご様子(笑)

こういう時 「待ち」姿のCOCOは なぜか なしゃけな~~いお顔(笑)
マルチーズとしては ちょっとこつぶなCOCOの目が
さらに こつぶ化
演技疑惑があるCOCOの 健気に待つ表情(笑)

たとえ演技でも かわいい~~~
と思ってしまう
親ばか ぱんぱかぱ~ん

そんなCOCOの演技力たっぷり表情が大好きな ぷー子母
「COCOたん どうしたの~?」と 白々しく声をかけたりして(^^ゞ プチイジワル

すると・・さらにこんな 悲しげな表情を!!!
ドキュン~
主演女優賞!!(笑)
ままに遊ばれ じらしにじらされ 出てきた 今夜のご飯
で!でっ~~~ん!!

「COCOバーグ」の材料
とりささみミンチ(半額)
豚赤身ミンチ(半額)
水切りした絹ごし豆腐
ピーマンみじん切り
人参すりおろし
たまご
成形したお肉を ゆでた後(カロリーダウンのため)
オリーブオイル少量で こんがり焼いています
なぜか COCO家の ご近所スーパーは
ササミと豚の赤身のミンチをみかけません。
2種類のミンチは ご近所のデパ地下で購入します。
よって 半額シールが貼られないと COCOバーグは作れません~(笑)
今回は ぷー子母の幸運と半額ミンチが
奇跡の遭遇
でした
「COCOバーグ」の匂いに
まちきれません!のCOCO

「うぐぐっ~~~」と とても切ない
唸り声まであげはじめた(^^ゞ

いつもより フライング気味で「待て」ですね(笑)
辛うじて 低姿勢の演技をみせてますが・・・
イライラ感も伝わりますよ・・・(^_^;)
まっ・・いいか~

はいはい お待たせ 召し上がれ~♪
あはっ^^;ハンバーグにする意味は?ってくらいボロボロ(^^ゞ

COCOは吸い込むように 「丸のみ食い」するので^^;この形がベスト(笑)
COCOバーグ6:フード4 の割合

食べ始めて 数十秒後のお皿↓


あっというまに ごちそうさまね
アーティミスのカリカリも 喜んで食べる COCOだけど
やっぱり お家で作ったご飯の 食付きは別格です
毎日は無理でも 時々は おいしいもの作ってあげようね
COCOのお皿を洗ってる ままの所にやってきましたね・・・(笑)

あれ

あれあれ


あれあれあれ


一生懸命 おねだりする
COCOのお口に COCOバーグが・・・(笑)

おいしかったね
「COCOバーグ」の残りは冷凍しました。
数日間 COCOの幸せなご飯タイムが続きます
半額ミンチのCOCOバーグ
にほんブログ村食べてみたいお友達はポッチとしてね(笑)
ぷー子家ちょっとした 深夜の争奪戦 勃発

詳しいことは ぷー子が日記を書きかけで 放置していたので
詳細は
戦いの結果 「幸せな勝利」を得ることが出来たぷー子家

翌日もルンルン ニコニコの ぷー子母
COCOの大好きな 「COCOバーグ」を作りました~
夜7時ごろが COCOのディナータイム

6時30分になると COCOの腹時計が
そろそろですよ~と 告げるようです

キッチンで
ぷー子母に「そろそろ・・・ごはんよ」と 暗黙催促
人用ご飯の準備とわかると
「COCOのご飯もね!」という表情だけ残し
リビングに戻り ご飯待ちします。
でも 自分のご飯の準備と察知すると キッチンのみえるエリアから
動きません(笑)

どの位置が ままのご機嫌をとれるか 計るように
あっちにいったり こっちにいったり

COCOなりの工夫だね(笑)
ままを覗き込むように 体が斜めになってる(キュン)
この時点で ご飯がバージョンUP

完全に気がついてる ご様子(笑)

こういう時 「待ち」姿のCOCOは なぜか なしゃけな~~いお顔(笑)
マルチーズとしては ちょっとこつぶなCOCOの目が
さらに こつぶ化

演技疑惑があるCOCOの 健気に待つ表情(笑)

たとえ演技でも かわいい~~~

親ばか ぱんぱかぱ~ん

そんなCOCOの
「COCOたん どうしたの~?」と 白々しく声をかけたりして(^^ゞ プチイジワル

すると・・さらにこんな 悲しげな表情を!!!
ドキュン~


ままに遊ばれ じらしにじらされ 出てきた 今夜のご飯
で!でっ~~~ん!!

「COCOバーグ」の材料
とりささみミンチ(半額)
豚赤身ミンチ(半額)
水切りした絹ごし豆腐
ピーマンみじん切り
人参すりおろし
たまご
成形したお肉を ゆでた後(カロリーダウンのため)
オリーブオイル少量で こんがり焼いています
なぜか COCO家の ご近所スーパーは
ササミと豚の赤身のミンチをみかけません。
2種類のミンチは ご近所のデパ地下で購入します。
よって 半額シールが貼られないと COCOバーグは作れません~(笑)
今回は ぷー子母の幸運と半額ミンチが



「COCOバーグ」の匂いに
まちきれません!のCOCO

「うぐぐっ~~~」と とても切ない
唸り声まであげはじめた(^^ゞ

いつもより フライング気味で「待て」ですね(笑)
辛うじて 低姿勢の演技をみせてますが・・・
イライラ感も伝わりますよ・・・(^_^;)
まっ・・いいか~

はいはい お待たせ 召し上がれ~♪
あはっ^^;ハンバーグにする意味は?ってくらいボロボロ(^^ゞ

COCOは吸い込むように 「丸のみ食い」するので^^;この形がベスト(笑)
COCOバーグ6:フード4 の割合

食べ始めて 数十秒後のお皿↓



あっというまに ごちそうさまね

アーティミスのカリカリも 喜んで食べる COCOだけど
やっぱり お家で作ったご飯の 食付きは別格です

毎日は無理でも 時々は おいしいもの作ってあげようね
COCOのお皿を洗ってる ままの所にやってきましたね・・・(笑)


あれ


あれあれ



あれあれあれ



一生懸命 おねだりする
COCOのお口に COCOバーグが・・・(笑)

おいしかったね

「COCOバーグ」の残りは冷凍しました。
数日間 COCOの幸せなご飯タイムが続きます

半額ミンチのCOCOバーグ

にほんブログ村食べてみたいお友達はポッチとしてね(笑)
スポンサーサイト