マル・マル・モリ・モリ

COCO&ぷー子
05 /27 2011
今クールのドラマ、みなさん何を見ていますか?



ぷー子は

幸せになろうよ、BOSS、仁



そして一番はまっているのが…





これっ



マルモのおきて♪



子役のまなちゃんとふくちゃんのかわいさはもちろん



喋る犬、ムックがかわいい!!





表情豊かなムック。





さてCOCOさんが喋るとどうなるかなーー。



主題歌「マル・マル・モリ・モリ」に合わせて演技してみましょう



♪12の34で ごま塩さん

たくさんだとおいしいね~♪








これは、、、



♪ダバデュア ダバジャバ



(TV的にNGです!!


ダバデュア ダバジャバ デュア♪








☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 今更VANCOUVER



私の学校に最も多かった生徒の国籍は



韓国人とサウジアラビア人



★サウジアラビア

びっくりしたのはサウジアラビア人のお金持ち具合!



最新のゲーム機器を持ち(嬉しいことの日本のゲーム

最新のファッションを着て(グッチ、ヴィトン,,,etc)

パーティーをよく開く。(もちろん招待された人はフリー)



預金明細をこっそり見せてもらった時には目が飛び出ました。



私の友達の場合。留学すると一筆書くだけで、

毎月2700ドルを政府が援助!



彼らの文化は奥さんを複数持ってもOK

思わず第5夫人に…

なんてよからぬことを考えてしまいました(笑





韓国については次回書こうと思います♪





☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

では



皆さんグッナイ また明日

朝ご飯は なんでしょね~?






朝ごはんにおいもは無理かな(^^;)

続きを読む

スポンサーサイト



マルチーズはお上品?

COCO&ぷー子
05 /20 2011
皆さんはマルチーズにどのようなイメージをお持ちですか



あるHPにはこう載っていました。



「マルチーズは上品賢く、小型犬特有の騒がしい一面は持っていません



本当でしょうか。





何を疑ってらっちゃるの?COCOそのものでちのよ。





本当でしょうか。









これがお上品



……………。



"お上品なマルチーズ"COCOさんが思わずこんな顔をしてしまうおもちゃはこれ!



 いもむしちゃん

お気に入りのおもちゃの1つ♪



ハミハミした結果は…



これ!べっとべと!

でもCOCOの大好きなおもちゃの一つなのです







☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆今更VANCOUVER☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

え!日本ってこう思われてるの! 食事編です。



私の通った学校は本当に多くの国の生徒がいました。

韓国人が多いのはどの学校も共通しているのですが、

1ヶ月の間だけで

台湾、イタリア、フランス、メキシコ、コロンビア、ベネズエラ、ブラジル、カメルーン、スイス、ロシア、ウクライナ、ドイツ、サウジアラビア…

の友達ができました



みんな食べ物の好き嫌いがあるのですが、

日本食を嫌いな人はゼロ



”てりやき”味は特に人気^^



でも、文化は間違って伝わるものですね(=U=)

少し紹介します!



1 え、お寿司?



Vancouverにはびっくりするぐらい

日本レストランがあります!



特にお寿司屋さん。というより厳密にはカリフォルニアロール屋さん。。。

アルバイト募集の紙も日本語ではなく中国語だったり、韓国語でだったり…笑



これ、ダイナマイトロール。by 韓国系お寿司屋さん



、、、、、笑



「これって日本で有名なの?」と聞かれたので、いや、初めて見た。と訂正しちゃいました(笑)





スーパーにも売ってます☆カリフォルニアロール!笑)

どうしても許せなかったのは

チリソースがけの辛いカリフォルニアロールまでSUSHIと表記!

NO-----!私の口には合いませんでいた



2 え、紅茶に砂糖は当たり前でしょ?



Vancouverでも日本風レストランではほうじ茶や緑茶などがでることも多いんです。

一緒に来ていたメキシコ人の友達が突然お砂糖を探し始めました。

嫌な予感がしつつも理由をきくと…

【Green teaはお砂糖を入れて飲むものでしょ

思わず「ダメ!絶対!」と大きな声で言ってしまいました(笑)

メキシコではそれが主流なんだそう(゜Д゜)

理由を説明しても、だってTeaなのにーー!と納得できない様子、、、笑



でも、だめなんだーーー!



3、お箸をこすらないで!



”お箸をこすること”



日本ではとてもマナー違反な行動ですよね。

でも、韓国では普通なんだそう



アジア圏外の人はアジア人の区別がつかないからか?

誤解して、こする行為をマナーだと思っている人が多かったんです!!



それを日本でやってしまった私のクラスの先生はショックを受けていました

「だって誰も注意してくれなかったのよ!」



ごめんなさい先生、日本人は注意しないんです…;;





は!長くなってしまいました

まだまだ世界からみた日本についての発見は沢山!

忘れないうちに、更新するぞー!





いつになることでちかね、、、

続きを読む

newmapcoco

2009年2月13日生まれ
マルチーズcocoの日常を
ゆる~く更新しています。