BANG!BANG!VANCOUVER
COCO&ぷー子
お久しぶりです♪
すっかり更新が遅くなってしまってしまいました><
みなさんCOCOのこと忘れちゃったかな??
ということで
突然ですが
クイズです
この写真、本物のCOCOはどこにいるでしょーーーー??

でっきるっかな?でっきるかな?
選択肢を絞りましょう。

えへへ。わかったかなー?
正解は……
じゃかじゃーーーーん

難しかったかな
チャホーーー

前置きが長くなりましたが
、
ぷー子もCOCOも相変わらず元気もりもりです

桜の季節も楽しみました。


日本といえば、春は桜
でも実はカナダの春も、桜は楽しめるんです


ジャーーーーン♪
ちなみにVancouverは横浜市と神戸市から桜を寄贈されているそう♪
桜を見たことなかったメキシコやブラジル人の友達は桜を見て
"Awesome!What a beautiful!"(何てきれいなの!最高!)
と感動
日本はなんてすばらしい木をもっているんだ!
と大絶賛
世界に愛される桜なんですね
私がVancouverに行った3月は通称”RAINCOUVER”と呼ばれる雨季。
折りたたみ傘が毎日の必需品でした。

必需品といえば
1ヶ月以上海外にいくなら
ノートパソコン (もしくは スマートフォン)!
のんきなぷー子は学校にPCあるしーー♪なんてお気楽に考えて
持っていかなかったのですが
なんせ海外のPCはほとんど日本語は読めますが、打てません
!
学校でPCを使える時間も決まっていましたし…
特に東日本大震災の後、限られた時間の中でPCで情報を集めるのは大変でした;;
そんな携帯もない、PCもない生活を過ごした1ヶ月間は
日本では味わえない経験を沢山しました!
おっと
長くなりそーなので続きは次回♪
数日以内に更新しまーーす^^
すっかり更新が遅くなってしまってしまいました><
みなさんCOCOのこと忘れちゃったかな??
ということで
突然ですが

クイズです

この写真、本物のCOCOはどこにいるでしょーーーー??


でっきるっかな?でっきるかな?
選択肢を絞りましょう。

えへへ。わかったかなー?
正解は……
じゃかじゃーーーーん


難しかったかな

チャホーーー


前置きが長くなりましたが

ぷー子もCOCOも相変わらず元気もりもりです


桜の季節も楽しみました。


日本といえば、春は桜

でも実はカナダの春も、桜は楽しめるんです



ジャーーーーン♪
ちなみにVancouverは横浜市と神戸市から桜を寄贈されているそう♪
桜を見たことなかったメキシコやブラジル人の友達は桜を見て
"Awesome!What a beautiful!"(何てきれいなの!最高!)
と感動

と大絶賛

世界に愛される桜なんですね

私がVancouverに行った3月は通称”RAINCOUVER”と呼ばれる雨季。
折りたたみ傘が毎日の必需品でした。

必需品といえば

1ヶ月以上海外にいくなら
ノートパソコン (もしくは スマートフォン)!
のんきなぷー子は学校にPCあるしーー♪なんてお気楽に考えて
持っていかなかったのですが
なんせ海外のPCはほとんど日本語は読めますが、打てません

学校でPCを使える時間も決まっていましたし…
特に東日本大震災の後、限られた時間の中でPCで情報を集めるのは大変でした;;
そんな携帯もない、PCもない生活を過ごした1ヶ月間は
日本では味わえない経験を沢山しました!

おっと

長くなりそーなので続きは次回♪
数日以内に更新しまーーす^^

スポンサーサイト